
三大特典付き!「しゃぶとかに 源氏総本店」個室で七五三のお祝いを!
子どもの成長を祝う子育て家族に取って大事な行事「七五三」。
せっかくなら個室で美味しいお料理を食べながらお祝いしたいですよね。
今回は今からでもまだ間に合う「しゃぶとかに 源氏総本店」の七五三プランをご紹介いたします。
「しゃぶとかに 源氏総本店」は、上質なしゃぶしゃぶと和会席が楽しめる昭和24年創業の老舗店。今回利用した南越谷店と、愛知県豊橋市に店舗があります。
慶事や法事、その他宴会の席で利用できるよう大小個室が用意されているので、子連れでのお食事にもぴったり。
周りを気にすることなく家族でゆったりと楽しめますよ。
「七五三お祝い会席」について
「七五三お祝い会席」では、大人のコースは予算に合わせて4つから選べます。
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
◾︎千歳(ちとせ)
本ずわいかにと黒毛牛会席 6,600円(税込)
◾︎爛漫(らんまん)
本ずわいかにと黒毛牛ステーキ会席 7,700円(税込)
◾︎福鼓(ふくつづみ)
たらばかにと特選霜降り和牛ステーキ会席 11,000円(税込)
◾︎宝船(たからぶね)
活伊勢海老と特選霜降り和牛ステーキ会席 13,200円(税込)
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
今回は大人2人で「福鼓(ふくつづみ)」と「宝船(たからぶね)」の2つのコースをそれぞれいただきました。
両コースを同時にご紹介します。
◾︎福鼓(ふくつづみ)/宝船(たからぶね)◾︎
〈先付〉紅葉鯛の白秋蒸し
〈向付〉赤いかと春菊(泡ぽん酢)
両コースともまず最初に提供されるのは先付と向付。
蒸し器に入った蒸し立てを運んでくれます。これからのコースの始まりに期待ができる2品。
3品目は、寒い季節にぴったりなお鍋。
〈小鍋〉あいち鴨と越谷葱(叩き山椒)
お出汁のきいたスープに素材の旨味が溶け込み絶品。きのこやお豆腐も入ってボリュームがありました。
お造里から、福鼓(ふくつづみ)と宝船(たからぶね)で提供されるものが変わってきます。
〈造里〉
福鼓(ふくつづみ)…たらば蟹と採れたての活鮮
宝船(たからぶね)…伊勢海老造りと本日の活鮮五種盛り
盛り合わせになって提供され、こんなにも豪華!
新鮮なお造りをいただいたあとは椀物へと続きます。
〈椀物〉鰻清汁仕立て。
透き通ったスープの旨味と淡白なうなぎにほっと一息。
椀物の後、福鼓(ふくつづみ)はたらば蟹が2種提供されます。
〈七輪〉たらば炭焼 (福鼓(ふくつづみ))
七輪で焼くたらば蟹。しっかりと身の詰まったぷりぷりの蟹はレモンを絞ってさっぱりと。
〈竹筒蒸し〉たらば蟹( 炭焼) (福鼓(ふくつづみ))
テーブルでお水を入れて蒸しあげます。目でも楽しめるパフォーマンスもさすがです。
ふっくらと蒸された蟹も絶品!
椀物に続き、宝船(たからぶね)では八寸が提供されます。
〈焼八寸〉伊勢海老(木の芽) (宝船(たからぶね))
焼き伊勢海老に鯖寿司や牡蠣の天ぷらなどが盛り合わされた「八寸」は、一品一品手が込んだお料理の数々で目でも楽しめます。
それぞれ伊勢海老と蟹を堪能したあとのメインは両コースともお肉が提供されます。
〈specialite〉特選霜降り石焼ステーキ
メインは熱々の石で焼く特選霜降り牛のステーキ。
ジュージューと音を立てる焼きたてのステーキは柔らかく口の中でとろけていきます。
ガーリックチップがいいアクセントに!
メインのあとのお食事にもこだわりが詰まっています。
〈食事〉秋鮭と茸の炊き込み・香物・止椀
ほっこりと優しいお味の炊き込みご飯に、伊勢海老の旨味がたっぷりと詰まったお味噌汁。
お腹がいっぱいでも最後まで食べられます。
最後は甘味で締めくくり。
〈甘味〉渋皮栗アイス
たらばかにを堪能する全10品の福鼓(ふくつづみ)と伊勢海老を堪能する全9品の宝船(たからぶね)。
どちらもかなりのボリュームと満足度です。
家族で別々のコースを選んでみるのもいいですね。
ボリュームたっぷりな「お子様膳」
お子様膳は2種類あります。
◾︎輝(かがやき) 1,320円(税込)
おうどん、茶碗蒸し、蟹マヨの太巻き、蟹のグラタン、プリンがセットになったお子様膳。
未就学児には十分なボリュームです。
◾︎翔(はばたき) 2,200円(税込)
こちらは1つ上のお子様膳。
「輝」に加え、唐揚げやアメリカンドックやサラダがついています。
小学生の子でも大満足なボリューム!
どちらのお膳もおうどんは温かいものか冷たいものを選ぶことができ、ドリンクも付いています。
最後に大人と同じタイミングで「バニラアイス」を。お子様膳には嬉しいおもちゃ付きです。
三大特典付き!家族で「七五三」をお祝いしよう
源氏物語総本店では、お祝いの主役となる子どもの名前を印刷してくれます。
特別感があって嬉しいサービスですよね。
予約特典として、豪華な3つのプレゼントがあります。
1つ目が、「祝い鯛姿焼」。
2つ目が「記念撮影」、3つ目が「千歳飴」です。
七五三プランの受付は11月末まで。
家族構成や年齢、予算に合わせて各自いろいろなコースが選べるのはとても魅力的ですよね。
七五三のお祝いがまだの方、是非チェックしてみてくださいね。個室のご予約はお早めに!
※記事内では2022年10月時点での南越谷店のメニュー、価格をご紹介しています。
=========================
しゃぶとかに 源氏総本店 南越谷店
住所: 埼玉県越谷市南越谷1丁目115-1
電話番号: 048-961-5885
営業時間: 11:00〜22:30
https://www.genji-souhonten.jp/
=========================
以下のコンテンツは会員限定コンテンツです。こちらから会員登録を行ってください。
すでに登録済みの方はログインしてください。